ただの地方ののんびりフリーランス税理士の私ですが、
今回の確定申告では何故か米国上場企業のアニュアルレポート(有価証券報告書)を
読むことになりました。
そんな折にシリコンバレー銀行が破綻いたしまして、せっかくなのでアニュアルレポートを
読んでみる事としました。仕事で読み慣れた所ですしね。
地方選挙をハックするver.2
結論から言っちゃいます。
それは参政党に入って次の統一地方選に出ることです。 一応その内部で承認される必要はありますが、そこさえ通れば適切な場所から立候補すれば通ります。
さてその前に今回の参議院選挙を振り返りましょう。おっきいとこや頑丈な支持基盤があるとこ(自民、立憲、国民民主、維新、共産等)はそもそも内部で選抜されるのは無理げーなので、小規模な政党の得票率を見てみます。
れいわ4.4%、参政党3.3%、N党2.4%ですね。そういやれいわは地方議会興味なかったはずなのでアウトですね。おっきい選挙の時に戦力になるのにもったい・・・続きを読む
ガーシー先生爆誕
2019年参議院選にN国が誕生した際に、受かるはずのない候補者を全国に
バラマキました。
そのことが不思議だった僕は参議院選の仕組みを学び、その延長で衆議院選挙
の仕組みを学び、結果として選挙そのものが好きになりました。
野球も知らない人から見たら木の棒で球をひっぱたく無意味な遊びですが、
ルールを知り、戦略、チームや監督、選手の個性などを知ると、
野球はめちゃめちゃ面白いでしょう。
僕にとっては選挙がそんな感じです。
さて、タイトルのガーシーですが、彼の当選には賛否あるで・・・続きを読む