こんな室内の仕事をしているせいか、はたまた他のみなさんのようにゴルフをやらないせいか。 私基本的にあまり日焼けしません。 当然女性のような紫外線対策など全くしていません。 それだけ外に出て健全な生活をすごしていなかったということですね。 ところが今年はいろんな人から『健康的な色してるね』と言われます。 その原因は。。。 お恥ずかしいかなポケモンgoです。。。 8月は終わりになりますが、今月の土日のどちらか終日をポケモン集めに使っていました。 大阪の天保山、京都の公園、東京に行った際には東京の多摩地区の公園まで行っていました。 歩かなければいけないゲームなので積極的に外に出ていました。 僕のようなインドア派の人間が喜び勇んで健康的に外を歩くようになったように、 今までは休日を寝て過ごしていたような方も休日やアフターファイブに歩くようになったのでは・・・続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 雑記
おいしさの追求
多分外食を営んでおられる方の殆どが、 いかに美味しいものを提供するかということを気にしていると思います。 まぁ当然っちゃ当然ですよね。 けど最近って地味に健康に気を付ける人も同時に多くいると思います。 さかのぼる事二年前の夏でしょうか。 当時筋トレをしてたんぱく質を取るライザップ的な方法でダイエットをしておりました。 糖質を極力さけ、又脂質も控える食事をしていました。 夜と朝は自分の家で食べますから、ある程度自由が利くのですが、問題は昼ご飯です。 外食をして高たんぱく、低糖質低脂質なんてほぼ無理です。 近くにあるチェーン店はマクドとすきやなんですが、マクドでこの制限をクリアするってなりますと、 マクド→ハンバーガーのパン抜きにサラダ すきや→牛丼ライト(ごはんの代わりに豆腐になってるやつ) 位でしょうか。とりあえず、マクドに関しては頼み方がおかしいので僕・・・続きを読む
ホテルだらけ
ふらふら町を歩いてると工事中みたいなところがポツポツとあります。 おっきい区画に工事中の柵が作られている場合、大体次に出来るのはマンションかホテルです。 アパホテルでも目が飛び出るほどの値段をつけられる今日この頃ですし、 ホテルが出来るのは納得できます。 僕が一番納得できないのはホテルで働く従業員です。 ホテルって調理スタッフ(外注かもしれませんが)、清掃スタッフ、フロント等、 たくさんの人が必要な業種です。 しかも一応この人たちは最低限の英語が出来なくては話になりません。 こんな人材を一体全体どこからホテルは調達しているのでしょうか。 別にノンブランドのホテルとかなら高いサービスが求められていないでしょうし、 まぁバイトの子をひょいっとあてがっておけばよいかもしれません。 然し最近外資の有名どころとか、他に拠点を持っているホテルとかもあるわけですよ。・・・続きを読む